もうすぐ節分
2021年01月26日
寒さが厳しい毎日ですね。
朝、布団からでるのがつらいです・・・
東京都のコロナ感染者が、少し減少傾向だと思いきや、
今日はまた3日ぶりに1000人を上回り、1026人の感染者だとか(´;ω;`)
緊急事態宣言がでていても、あまり人出が減少しているようには感じないですしね。
受験シーズンも本番を迎えていますし、少しでも感染が収まるように願うばかりです。
先日、年が明けたと思ったら、もうあと少しで節分ですね!
今年は124年ぶりの異変で2月2日が節分なんですって。
太陽の周りを地球が1周する1年「1太陽年」が、365.2422日という半端な数字らしく、
うるう年だけでは解消できない、ずれ、が積もっていった結果、
今年は、立春の日が2月3日になり、
立春の前日である節分の日が今年は2月2日になったという事らしいです。
節分は2月3日と決まっていると思っていたので、びっくりしました!!
最近ではすっかり有名になった恵方巻。今年はの方角は南南東。
私は関西出身だからか、子供の時から、節分には必ず恵方に向かって立ち、
無言で巻き寿司を1本、家族揃って食べていました!
太巻きはきついので、細巻きで好きな具をいれて食べていた覚えがあります。
今は、手巻き寿司にして、各々好きな具を巻いてそれを恵方に向かって食べてますよ♪
家族それぞれの形があって、それが楽しい思い出になるといいですよね!
福豆も、年齢の数+1つと言われて、食べていましたが、
さすがに歳を重ねすぎて、そんなに食べれなくなりました(;^_^A
コロナ禍で大変な中ですが、
こうした伝統行事で健康や幸せをお祈りして
どんどん吉を呼び込みたいものですね♪
不動産の事ならピース株式会社まで♪
ピース株式会社
〒272-0823
千葉県市川市東菅野2-19-1
TEL:047-702-5113
FAX:047-702-5114